LPM2026

SLPC2026

LAMP2025

SLPC
JLMN電子ジャーナル


案内 申し込み 会員掲示版

レーザ加工学会は,2012年9月19日に「一般社団法人レーザ加工学会」として登記されました。今後とも、レーザ加工発展のために努力してまいりますので皆様のご協力ご後援ご鞭撻のほど、 どうぞよろしくお願い申し上げます。

日本学術会議ニュース

特定商取引法に基づく表記
J-STAGE


講演会のお知らせ

第103回レーザ加工学会講演会を開催いたします。

会期:2025年12月22日(月),23日(火)
会場:大阪大学コンベンションセンター
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-1
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/schools/facilities/convention_center

●開催案内

【参加費】 

 レーザ加工学会会員         無料
 講演会協賛団体会員        30,000円
 非会員              35,000円

◎ 参加申込 締切:12月10日(水)

【参加お申込み方法】 

QRコード、こちらからまたは必要事項を事務局にメールで申込み下さい。

QR_114021_103参加申込み.png

●展示
大学、企業、研究機関の先端技術及びその応用製品を紹介するテーブルトプ展示ならびにカタログ展示を計画しています。
技術紹介、製品紹介の場としてぜひ積極的にご活用ください。
テーブルトップ展示、カタログ展示をご出展の特典としまして、WEB論文集に広告を無料で掲載いたします。

案内 参加申込み
※申込締切:12月2日(火) 広告提出締切:12月9日(火)

●ポスター発表
・参加登録費は不要ですが申込者もしくは登壇者が当学会会員であることが必要です(同時入会可)。
・論文集に掲載しますA4サイズ1ページでの発表原稿をお願いいたします(執筆要領WordPDF)。
・同一講演会での連続報告は2報までとさせていただきます。
・登壇者以外で会場参加される非会員の方は後日「参加申込」での登録をお願いします。

※申込締切:12月2日(火) 原稿提出締切:12月9日(火)

・会場にはパネルを用意しております。
  ・ポスターはA0サイズで印刷の上、各自でご持参ください。
  ・スライド1枚でのショートプレゼンテーションの機会があります。
  ・優秀なポスター発表については表彰いたします。

【ポスター発表申込方法】  下記いずれかの方法でお申込みください。

 1.Googleform QR_115466_103ポスター申込み.png


 2.必要項目を事務局にメール

【問い合わせ先】 レーザ加工学会事務局

お知らせ